会社概要
お客様が喜び、
従業員と会社が喜び、
社会に貢献できる会社に!
博多引越本舗は2004年に創業以来、引越しのプロとして「心あるサービス、笑顔になるお引越し」を目指し営業しております。
顧客満足度の高さが特長で、嬉しいことにリピーターや紹介で利用される方が全契約の約30%を占め、多くの方に継続的に選ばれています。
お客様の安心を最優先に考え、担当者制を取り入れることで、見積もりから引越し完了まで一貫してサポートを提供しています。
福岡で引越しをお考えの方には、オンラインまたは訪問にて無料で見積もりが可能ですので、ぜひお問い合わせください。 皆様のご利用を心よりお待ちしております

社 訓
- 一. お客様の声にへりくだれ
- 一. 自分の考えは二の次だ
- 一. 面倒くさい事をお客様は望んでいる
- 一. どうせするならとことんやれ
- 一. 手抜きほど高くつくものはない
- 一. 愚痴をいう人はクレームも多い
- 一. 一生懸命やって失敗した事は原因を追求し次につなげろ
会社概要
会社名 | 株式会社 博多引越本舗 |
---|---|
代表取締役 | 山川 高浩 |
所在地 | 【本社】 〒811-2205 福岡県糟屋郡志免町別府3-13-2 【東京事務所】 東京都大田区大森北3丁目 |
TEL | 0120-222-078 092-410-7003 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
設立 | 2019年8月1日 |
業種 | 一般貨物運送事業 |
陸運局許可 | 九運貨物第195号 |
事業内容 | 一般家庭の引越・オフィス移転 貨物一時保管 |
関連会社 |
|
お問い合わせ
Q&A
よくある質問
よくある質問にお答えします。
こちらで解決できないご質問は「お問合せ」をご利用ください。
引越しのとき、冷蔵庫はどんなふうにしたら良いのですか?
引越しの前日の夜までに中身を出して頂き、電源を抜いておいてください。
引越しのときにタンスの中身は出すのですか?
いいえ、出す必要はありません。ハンガーにかかっているお洋服はそのままでOKです。
引越し当日、「ハンガーBOX」を持参いたします。タンスの中身は人が持てる程度の重さの場合、基本的にそのままで大丈夫です。
但し、状況により中身を出す場合がありますので下着など見られたくないものは箱詰めしておいた方がいいでしょう。
ダンボールはどうすれば良いですか?
当社では、ダンボール・ガムテープ・布団袋・ハンガーBOX(レンタル、1箱約10着、引越し当日持参)等の必要な分は、無料で差し上げています。(事前にお持ちします)。
福岡圏内はダンボールの無料回収も行なっております。
不用品は引き取っていただけますか?
有料になりますが、お引取りしますのでご相談ください。
保険に加入されてますか?
はい、外部に損負がある場合は保証されます。
フリープランって何ですか?
引越しの日時を当社の都合に合わせて頂く事です。
引越し予定日・時間を当社に合わせていただくので、価格はお安く設定しています。引越しを安くしたい方にオススメのプランです。
追加料金はどういったときに発生するのですか?
ゴミ処理、エアコン・照明・ウォシュレット等の電機工事にて追加部品が発生した時のみです。
あとは一切追加料金はありません。
払いはいつですか?
作業内容により異なりますので営業担当にお問い合わせください。
見積り・お問い合わせ
お引越しをお考えの方はお気軽に
ご連絡ください
©株式会社 博多引越本舗